PPPoEとは?PPPoEとIPoEの違いをわかりやすく解説

PPPoEとは?PPPoEとIPoEの違いをわかりやすく解説

March 19, 2024 privacy 0

PPPoE(ピーピーピーオーイー)は、電話回線で通信を行う際のルールであるPPPをEthernet(イーサネット)を通して利用可能なADSLや光回線などの一般家庭向けの通信サービスでも利用できるようにした通信方式のことを表します。今回は、このPPPoEの仕組みや特徴をはじめ、IPoEとの違いや各デバイスでの設定方法、そして多くの人がPPPoEを使用する理由などについて詳しくご紹介します。

PPPoEとは?

PPPoEとは、イーサネットリンクレイヤープロトコル内にPoint-to-Pointプロトコル(PPP)をカプセル化するネットワークプロトコルのことで、正式名称は「Point-to-Point Protocol over Ethernet」です。 PPPは2つのルーター間でネットワークを介さずに通信するプロトコル(通信規格)で、主に認証、伝送、データ圧縮を提供します。このPPP接続はインターネットが開発された当初から現在に至るまで最も広く使われているインターネット通信方式です。 そして、PPPoE接続とは電話回線で通信する際のルールであるPPPをイーサネット上で用いてユーザーの認証やIPアドレスの割り当てを行うために修正や拡張を加えたインターネット接続タイプで、PPPの機能を複数のユーザーで同時に使えるようにしたPPPの進化版といえます。具体的にPPPoE接続は、PPPとイーサネットのセキュリティ機能を組み合わせ、LAN上の複数のユーザーをサポートし、ケーブルネットワーク上を移動するデータを管理します。 また、このPPPoE方式は1つのサーバー接続を複数のクライアント間で分割することができます。その結果、1対1の接続しかできないPPPとは異なり、複数のクライアントが同じサーバーに接続しながら同時にインターネットにアクセスすることが可能になります。 このように安価な割に高速なイーサネットにPPP認証機能を合わせたのがPPPoE認証で、インターネットに接続する際にはIDとパスワードによって認証することで使用することができます。

PPPoEの仕組み

PPPoEの仕組みは、わかりやすくいうと、インターネットのユーザーに自分専用のイヤホンを提供するのと同じ役割を果たします。たとえば、複数の人が電話で会話する場合、何人かが同じイヤホンを使って話したり、聞いたりしているとコミュニケーションをとるのは難しくなりますが、各自が自分のデバイスを使って話を聞いたり、話すのであれば、より便利になります。 このようにPPPoEを利用することでサーバー上でより多くのクライアントデバイスが使用することが可能になって、各参加者が別々のイヤホンを持つことができて、より効率的に通信することができます。1対1の接続しかできないPPPとは異なり、PPPoEは1対多の接続を実現できます。PPPoEが登場したことによって、ISP(インターネットサービスプロバイダー)はより多くの人々にインターネット接続を提供し始めることができるようになりました。 また、一般的にISPはユーザーに対して、既にPPPoE設定されているルーターを提供しており、独自のユーザー名とパスワードも割り当てられます。PPPoE設定とは、PPPoEの設定のことで最初からこの設定がされているルーターは複数のデバイスが接続することが可能です。 そして、PPPoEは以下の2つの段階で動作します。 検出段階:PPPoEクライアントがローカルネットワークのイーサネットMACアドレスを検出し、セッションIDを確立することで、ユーザーは使用するPPPoEサーバーを選択できます。 セッション段階:検出完了後にホストとサーバー間の接続が確立されるとPPPoEはデータ転送を開始します。PPPはユーザーのインターネット接続を保護します。 {SHORTCODES.blogRelatedArticles}

PPPoEとIPoEの違い

こちらでは、PPPoEとIPoEの違いについて解説します。 PPPoEとIPoEはインターネットの接続方式のことで、両者の違いはPPPoEは従来型の接続方式なのに対して、IPoEは新しい次世代型の接続方式という点です。通信速度に関してはIPoEよりPPPoEのほうが遅いわけではなく、回線事業者が所有する通信設備が適切に改善や増強されていれば、PPPoEでも高速かつ安定した通信が可能です。 以下では表を用いてPPPoEとIPoEの違いをまとめました。

PPPoE接続の特徴

ここでは、PPPoE接続の特徴について解説します。

速度

通信速度はIPoEが最大「10Gbps」であるのに対して、PPPoEは最大「1Gbps」にとどまります。この両者の違いは、電話線の回線とプロバイダーのインターネット回線を接続するための装置である「ネットワーク終端装置」を経由するかどうかによる影響が大きく、注意点としてはこの速度はどちらも理論値であるため、毎回必ずしもこの数値が出るとは限りません。 仮に多くの人が使う時間帯などは回線が混雑してしまい、ネットワーク終端装置の通信容量が限度を超えてしまうと処理しきれなくなり、PPPoE接続もその影響を受けて速度が低下する場合があります。

セキュリティ

PPPoE接続の場合、インターネットに接続する際のIDとパスワードが流出してしまったり、直接PPPoE接続をすると接続元のパソコンやルーターなどの機器がそのままインターネット上に晒されてしまい、サイバー犯罪者による不正侵入やウイルス感染などの危険性に常に遭遇してしまう状況となってしまいます。そのため、パソコンから直接PPPoE接続でインターネットに接続することは非常に危険です。 一方のIPoE接続の場合は、アクセスした回線によって認証を行なう為、IDやパスワードが不要なので、セキュリティ面ではPPPoE接続よりも安全性は高いといえます。

接続可能なウェブサイト

インターネットに接続する際には、PPPoEとIPoEの接続方式と、IPv6とIPv4という2つの規格を組み合わせることで通信を実現しますが、どの組み合わせを使ってアクセスするかによって通信速度やアクセス可能なウェブページも変わってきます。 「IPv4」と「IPv6」はIPアドレスのことで、IPアドレスはインターネットを利用する際に利用する住所のような役割があります。IPv6とIPv4の違いは、前者がIPoE方式で接続できる次世代型の規格であるのに対して、後者はPPPoE方式で接続できる現在主流である通信規格です。どちらの通信規格が使われているウェブページかによってPPPoE方式からアクセスできるかが決まります。 ただし、「IPv6トンネル対応アダプター」などの市販されている機器を使用することでPPPoEでもIPv6規格のウェブページにアクセスすることができるようになります。ルーターなどお使いのインターネット接続機器にこの危機を追加すると、接続方式をPPPoEからIPoEに変更することができ、IPv4とIPv6という両方の通信規格のウェブページを閲覧することができるようになります。また、IPoE方式でも「IPv4 over IPv6」という仕組みを利用することで、IPv4方式のウェブページにアクセス可能になります。

PPPoE接続の設定方法

2000年代前半に普及したADSLインターネットプロバイダーの多くはPPPoEを使用していましたが、現在主流の光回線のインターネットプロバイダーはPPPoEを使用していません。 ルーターなどの固定無線によるインターネットなど、その他のISPは、PPPoEを使用している場合もあれば、使用していない場合もあります。サービスプロバイダーがPPPoEを使用しているかどうかは、それぞれのサービスプロバイダーに確認しましょう。以下では、各デバイスにおいてのPPPoE接続の設定方法について解説します。

WindowsでのPPPoE接続の設定方法

以下は、Windows11対応デバイスでの接続方法の手順です。 パソコンのトップ画面にある「スタートボタン」から「コントロールパネル」を選択します。 「ネットワークとインターネット」から「ネットワークの状態とタスクの表示」を選択します。 「新しい接続またはネットワークのセットアップ」から「インターネットに接続します」を選択し、「次へ」をクリックします。 「どのような方法で接続しますか?」という画面が表示されるので、「ブロードバンド(PPPoE)(R)」を選択します。 その後、次の画面で「新しい接続をセットアップします」をクリックします。 「ユーザー名」と「パスワード」を入力し、接続名を決めて打ち込んで、「接続」をクリックし、完了です。

MacでのPPPoE接続の設定方法

以下は、MacOSパソコンでの接続方法の手順です。 「Appleメニュー」から「システム設定」を選択し、「ネットワーク」をクリックします。 右下の「…」ボタンをクリックして「サービスの追加」を選択し、「インターフェイス」のプルダウンメニューから「PPPoE」「Ethernet」を選択します。サービス名は自分で最適なものを決めて設定します。 追加されるサービスに「アカウント名」と「パスワード」を入力します。プロバイダーから提供された情報を入力し、「接続」をクリックします。

ルーターでのPPPoE接続の設定方法

以下は、ルーターでの接続方法です。 ルーターはインターネットサービスを提供しているプロバイダー毎にさまざまな種類があるので、PPPoE接続の方法もそれぞれの製品によって異なります。 最も知られている接続方法としては、パソコンのブラウザに指定されているURLを入力する方法があります。その他にもCD-ROMを読み込むことで設定画面にアクセスし、IDやパスワードを入力することで実行できる方法も一般的には知られています。

PPPoEを使う理由

最後になぜ人々はPPPoEを使用するのかについて言及します。 多くのISPはPPPoEを使用して、ブロードバンド接続でユーザーにインターネットサービスを提供していますが、最近ではPPPoEよりも通信速度が速いなど次世代規格であるIPoE方式に移行しはじめているISPも珍しくありません。さらには認証なしでIPアドレスの割り当てを自動化することができるDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)も台頭しつつあります。しかし、いまだに数多くの人がPPPoEを使用しているのはなぜでしょうか? その理由のひとつとして、ウェブサイトやアプリケーションがIPv6へ移行してしまうと、それらを提供する側の手間やコストがかかることなど、さまざまな問題を先送りにしているためになかなか進展していない場合が多いことが考えられます。また、インターネットユーザー側でもIPv6未対応のスマホやパソコン、ルーターなどの古い機器を使用し続けている人が一定数いるという問題もあります。 このようにインターネットを提供する側とユーザー側がそれぞれPPPoEを使用しなければならない事情があることが、現在も多くの人々にPPPoE方式が利用され続けている大きな理由といえるでしょう。

The post PPPoEとは?PPPoEとIPoEの違いをわかりやすく解説 first appeared on NordVPN.

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *